キリロムグローバルフォーラムのプレミアム交流会とは?
キリロムグローバルフォーラム参加の醍醐味は、豪華登壇者によるセッションだけでなく、各国の起業家・投資家・ビジネスパーソン・教育関係者・政府関係者・グローバルビジネスに興味のある人々が国境を越えて繋がり、ビジネスチャンスを生み出すことです。これまでも、非日常の空間で登壇者・参加者が同じ時を共過ごし、学び、経験をシェアすることを通して、ビジネスはもちろん、価値観が近く長くお付き合いできる友人と出会うきっかけをプロデュースしてきました。
今回、コロナ禍において大勢が一度に密に集まることへの制約はあるものの、参加者の皆様にご満足いただけるよう、「リアル会場」での交流と、リアルの交流を「オンライン会場(oVice)」でも再現する”デジタルツイン方式”で、各種交流会を実現します。
せっかくの機会ですので、プレミアムチケットでご参加の皆様は、できる限りリアル会場(東京、京都、香川、キリロム、他分散拠点)でのご参加をお勧めしますが、海外在住等でオンラインでしか参加できない交流希望者の皆様にも楽しんでいただける内容となっています。
以下、プレミアム交流会の概念と、どのような交流が可能かをご案内いたします。
他にはない交流会のスタイルを、ぜひ面白がっていただけたら幸いです。
1. 会場イメージ
【リアル会場】
東京会場をメインに、各会場にリアル参加者が集まります。
国内外の設置予定リアル会場はこちら https://kgforum.info/kgf-2021-venue/
※新型コロナウィルス感染拡大の影響により、リアル会場の開催有無は変更になる可能性があります。





【オンライン会場】
キリロムデジタルキャンパス
リアル会場がオンライン会場内に反映されており、リアル会場にいる参加者と繋がります。オンライン会場では自分のアバターを移動させて、各会場や部屋に入れます。
2. プレミアム交流会 種類
【プレイベント】
2021/8/1 – 8/8 バディ懇親会
【フォーラム当日】
2021/8/9 19:00 – 23:00 オンライン大交流会(前夜祭)
2021/8/10 – 8/11 ラーニンググループ
2021/8/10 – 8/11 登壇者を囲む会
2021/8/10 – 8/11 国別ラウンドテーブル(円卓)
2021/8/10 – 8/11 18:30 会場別懇親会
※ プレミアム交流会の企画は変更の可能性があります。
3. プレミアム交流会 詳細
プレイベント
1 – バディ懇親会

参加の動機や興味などアンケート結果から志向を考慮した参加者の助け合いグループ(バディ)です。
フォーラム開始前からグルーピングされ、Facebookのメッセンジャーグループでつながりますので、オンライン会場やチャットボットの利用方法はじめ、フォーラムに関する様々な疑問質問を聞き合い、教え合えるメンバーです。9日の前夜祭も最初はこのグループ単位で会話を開始することができますので、オンライン会場で孤立することがなくなります。フォーラムをより楽しんでいただくために、必ずどこかのグループに入っていただきます。
【日時】バディ決定後(8/1〜8/8)
【できること】
・フォーラム前にグループで会話・交流する(オンライン会場で6-12名)
・フォーラムを存分に楽しむために、予め参加者複数名と仲良くなることが可能
【プログラム】詳細調整中
フォーラム当日
1 – オンライン大交流会(前夜祭)
登壇者・参加者・スポンサーが一堂に会するオンライン会場での交流会です。
【日時】8月9日(月) 19:00〜23:00
【プログラム】詳細調整中
19:00~20:00 バディグループ親睦会
20:00~21:00 前夜祭企画
21:00~23:00 テーマ別サロン
2 – ラーニンググループ


フォーラム期間中、一緒に時間を過ごすグループです。
グループリーダーの部屋(リアル会場参加はリアルの部屋、オンライン会場参加はオンラインの部屋)にグループメンバーが集まり、半日を一緒に過ごします。
8月10日・11日のフォーラムに参加する場合、1日目午前/午後、2日目午前/午後の合計4つのグループメンバーとたっぷり交流することができます。
【日時】8月10日(火)・11日(水)
【できること】
・グループリーダーの部屋に集まる(リアルは4-8名、オンラインは6-12名単位)
・飲み物を飲んだり食事をしながら会話をする
・グループリーダーが音頭をとって、オンライン会場の他の部屋にお邪魔し、オンラインでグループ同士が交流する
・Zoomウェビナーのセッションをみんなで視聴する
・自分の部屋に戻って仕事をしたり、他のセッションを見る
・グループ単位でレストランに食事に行く(リアルのみ)
3 – 登壇者を囲む会

フォーラム期間中、登壇者指定の時間帯にオンライン会場で直接質問や会話ができます。オンライン会場の登壇者の部屋(リアル or オンライン)に抽選で選ばれた参加者が集まる、30分〜1時間の懇親会となります。
【日時】
8月10日(火)・11日(水)
7:30-8:30
12:15-13:30
18:30-19:30
【できること】
・登壇者の部屋に集まり、会話・交流する(オンライン6-12名単位)
4 – 国別ラウンドテーブル(円卓)

フォーラム期間中、世界の特定の国々・地域に精通した企業や経営者(国別ラウンドテーブルオーナー)に直接質問や会話ができます。
オンライン会場に準備されたテーブルに事前予約した参加者や当日の飛び込み参加者が集まる、30分〜1時間の座談会となります。国別ラウンドテーブルのオーナーがあいている時間帯に開催されます。
【日時】8月10日(火)・11日(水) ラウンドテーブルオーナーの都合の良い時間
【できること】
・テーブルオーナーに集まり、会話・交流する(リアルは4-8名、オンラインは6-12名単位)
5 – 会場別懇親会

各リアル会場、オンライン会場は接続しておらず、それぞれ別の交流会です。
新型コロナ感染症対策として、
【日時】8月10日(火) 18:30-22:00
【プログラム】企画調整中
@東京:ラウンジもしくはエグゼクティブフロアにて食事(20:00まで)、その後は各お部屋での交流
@京都:調整中
@香川:調整中
@オンライン:事業プレゼン、セッションテーマ別テーブル、産業別テーブル、1日目のセッション動画アーカイブ視聴、登壇者の動画上映、趣味のサロン等
【日時】8月11日(水) 19:00-22:00
【プログラム】企画調整中