2021年8月11日(水) 16:00 – 17:00 場所:オンラインD会場
グローバルで活躍し、日本のみならず海外でグローバル人材育成や、企業の海外における組織作り、事業機会創出やベンチャー投資によるスタートアップサポート、あるいは実際に海外で経営に携わる経験や知見を豊富に保有する多彩な登壇者を迎えた当セッション。グローバル人材の資質とは何か、海外進出やM&Aにより海外で事業展開する時の、ローカル人材を生かした事業経営でぶち当たる壁とは?そして成功させる秘訣は何なのか。背景にあるマネジメントスタイルやマインドセットの違いに触れながら、課題そして対策について、まさにグローバル人材として成功者である登壇者から体験談や事例を交えた生の声が聞ける貴重なセッションです。
録画動画
キリロムグローバルフォーラム2021夏・録画チケットをご購入の方のみご視聴可能です。すでにチケットをご購入の方はログインをお願い致します。
『D11:グローバルに挑戦する人材、組織、企業の作り方』の個別購入をご希望の方は(1,000円)をご希望の方は、こちらのリンクからご購入手続きをお願いします。
※また、キリロムグローバルフォーラム2021夏・50セッションをまとめてご購入いただくこともできます(購入日から6ヶ月間視聴可能/50セッション 10,000円)。
お好きなセッションをお好きな時間に速度変更しながらご視聴いただきたい方におすすめです。
(アーカイブ視聴チケット購入者のみ・購入日から6ヶ月)
パネリスト
平川 大
株式会社メディカルネット
代表取締役グループCEO
1973年埼玉県さいたま市生まれ。青山学院大学経営学部経営学科卒業。
大学卒業後、コンパックコンピュータや日本ヒューレット・パッカードなど外資系ITベンダーでPG・SE、製造業や通信・通販・メディア業界を担当するプリセールスやソリューション営業を経験。約10年間にわたるITビジネスの経験を活かし、株式会社メディカルネットで医療領域に顕在化する社会的課題をITを活用して解決するアプローチで数々の事業を牽引。
2010年12月東証マザーズに上場し、メディカルネットを数少ない「ヘルステック上場企業」に飛躍させる。上場後は新規事業や各種アライアンス・M&Aを手掛け、グループ経営・グローバル経営として社会的課題を解決するアプローチを継続拡大中。2016年8月より株式会社メディカルネット代表取締役グループCEO。
仕事以外で、医療やスポーツ関係、多様な家族関係が認められる社会実現など、幾つかの社会貢献活動を行っている。
大澤 弘治
Global Catalyst Partners / Global Catalyst Partners Japan
マネージング・ディレクター 兼 共同創設者
1985年、三菱商事入社。1993年から6年間、同社シリコンバレー事務所に勤務し、NeoMagic社、Centillium Communications社(共にNASDAQ上場)の創業に係わり、出資・事業開発を通じ多くの事業機会創出に貢献し総合商社におけるベンチャー投資ビジネスモデルを開拓。
1999年に三菱商事を退職後、Global Catalyst Partners (GCP)をシリコンバレーにて創業しGeneral Partnerを務める。総額約3億ドルの資金を調達し、数多くの米国並びにアジアのアーリーステージITベンチャーへの投資・経営に携わる。
2014年に日本ファンドであるGlobal Catalyst Partners Japan(GCPJ)を設立。これまでに115億円を調達し、日本におけるイノベーション活性化を目指す。
GCPJ投資先10の社外取締役を務めると共に、㈱キトー 社外独立取締役(東証1部)、情報処理推進機構 未踏アドバンスト事業プロジェクトマネージャー、㈱NTTデータ オープンイノベーションファーラム スペシャルアドバイザー、早稲田大学リサーチイノベーションセンター招聘研究員、Digital Divide Data (NPO) Board Member Emeritusなども務める。
慶応義塾大学理工学部卒。東北大学工学研究科博士課程終了。
森田 英一
beyond globalグループ
President & CEO
大阪大学大学院 卒業。外資系経営コンサルティング会社アクセンチュア(当時、アンダーセンコンサルティング)にて人・組織のコンサルティングに従事。2000年にシェイク社を創業し、代表取締役社長に就任。主体性を引き出す研修や、部下のリーダーシップを引き出す管理職研修や組織開発のファシリテーションに定評がある。
現在は、beyond globalグループのPresident & CEOとして、グローバルに通用する経営者育成、グローバル人材育成事業、日本企業のグローバル化支援、組織開発、現地スタッフの幹部育成、HRテック導入支援、東南アジアの社会起業家とソーシャルイノベーション事業等、各種プロジェクトを行っている。
主な著作「一流になれるリーダー術」(明日香出版)「会社を変える組織開発」(php新書)等。日経スペシャル「ガイアの夜明け」 「とくダネ!」 等メディア出演多数。シンガポール在住。
別宮 健三郎
キリロムグループ(vkirirom pte. ltd)
取締役 副社長
2004年6月 アクセンチュア株式会社入社
2017年10月 vKirirom 取締役 副社長(現任)
2020年1月 キリロム工科大学理事(非常勤)